Perrier-Jouët 120th アニバーサリーイベント 『DIVE into...』

BE

120年の時を超えて。

プレステージ・シャンパーニュメゾン ペリエ ジュエは、ブランドの象徴でもある、アネモネのモチーフがエミール・ガレによってボトルに描かれてから120年という節目を祝し、アートとガストロノミー融合された120th アニバーサリーイベントを2022年10月19日(水)と10月21日(金)の2夜にわたり、西麻布にあるフランス料理店「オーベルジュ・ド・リル トーキョー」にて開催いたします。

アーティスト諏訪綾子氏とのコラボレーションにより実現する特別なエクスペリエンスでは、120周年のヒストリーを体感できる世界観の会場にて、この日のために用意されたスペシャルメニューと「ペリエ ジュエ ベル エポック 120th アニバーサリーエディション」とのペアリングをはじめとした、アートと融合されたガストロノミック エクスペリエンス『DIVE into…』をお愉しみいただきます。

当日はアーティスト諏訪綾子氏監修のエクスペリエンスを通じて、120 年の時を超えて息づく『ペリエ ジュエ ベル エポック』の優美で非日常な空間へと誘います。

auberge

イベントチケットご購入に関して(※チケットは売り切れました。)

イベント日時  20221019日(水) ・1021日(金)

  18:30 (ドアオープン) 19時(スタート) 21:30(終了予定)

終了時間は目安となりますのでご了承ください。

 

会場  オーベルジュ・ド・リル トーキョー

  東京都港区西麻布1-6-4

形式  着席 

ドレスコード  Colorful

※「生物多様性」をテーマとした特別ボトルのカラフルなアネモネモチーフにちなんで「カラフル」としておりますが、スマートカジュアルで問題ありません。可能であれば何か1点でもカラーのものを身に着けてお越しください。

■ イベント内容

・ペリエ ジュエ ベル エポックとのペアリングを中心としたディナーコース(5皿)

・諏訪綾子氏監修によるアートと融合されたガストロノミックエクスペリエンス

価格  35,200(お一人様/税込、お一人様2枚まで購入可)

お席の配置上、丸テーブルに45名のご合席となります。ご了承ください。

コースには「ペリエ ジュエ ベル エポック 2013 120th アニバーサリーエディション」が含まれます。

※ご飲食時以外のマスクのご着用にご協力ください。

【ご案内】
10月21日の回は第8代最高醸造責任者セヴリーヌ・フレルソンもイベントに登場します。19日の回はシャンパーニュ・アンバサダーが登場する回となります。どちらもアーティスト監修によるエクスペリエンス、ディナーコースの内容等、その他の要素は全て同じとなります。

ayako suwa

諏訪綾子 氏

アーティスト・food creation 主宰

2006年よりfood creationの活動を開始、主宰を務める。
欲望、好奇心、進化をテーマにした食に関する作品をパフォーミングアート、インスタレーション、ダイニングエクスペリエンスなどの手法で数多く発表。本能的な無意識の感覚に訴えることのできる表現の媒体として「食」を扱い、感情、記憶などの内在する感覚を「あじわい」で伝えることで、体験者に新たな問いや発見をもたらす作品が特徴。 2008年の金沢21世紀美術館での展示・パフォーマンス発表以降、東京・金沢・福岡・シンガポール・パリ・香港・台北・ベルリン・バルセロナなど国内外で「ゲリラレストラン」、ダイニングエクスペリエンス「Journey on the table」を多数発表。
2019年からはアトリエを東京から山梨県の森林地帯に移し、自然からのインスピレーションをもとに制作を開始。
美食でもグルメでもない、栄養源でもエネルギー源でもない新たな食の可能性を追求している。

terada chef

寺田 信一 氏

「オーベルジュ・ド・リル トーキョー」料理長

1969年生まれ。愛知県出身。名古屋のフランス料理店やホテルで勤務した後、30歳で渡仏。フランス・パリ「レストラン フォーシェ」などで研鑽を積み、帰国後、2002年ひらまつへ入社。博多・パリ・広尾の「レストランひらまつ」で経験を重ねた後、2007年3月「オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ」副料理長を経て、2008年「オーベルジュ・ド・リル トーキョー」料理長就任。

severine

セヴリーヌ・フレルソン

8代目最高醸造責任者

1975   シャンパーニュ地方ランスの近くの村、シルリーで産まれる
2001   ランス大学を卒業 ワイン醸造学の学位取得
2002   メゾン パイパー エドシック&シャルル エドシックに加入
2006   醸造と環境マネージャーへ就任
2012   醸造マネージャーへ就任
2016   アシスタント セラーマスターへ就任した後、パイパー エドシックのセラーマスターへ就任
2018   メゾン ペリエ ジュエ入社
2020. 10  メゾン ペリエ ジュエの8 代目セラーマスターに就任

Christopher

クリストファー・シュビヤー

シニア・シャンパーニュ・アンバサダー

1987年2月、パリに生まれる。
フランス語、英語、日本語が堪能。
高校時代に日本への留学をきっかけに日本の文化に興味を持ち、パリ第七大学院の卒業後に法政大学院に留学。

【資格】
日本ラム協会認定 ラム・コンシエルジュ
フランスチーズ鑑評騎士 叙任
イタリアン・ワイン・マエストロ (by Vinitaly International Academy)
WSET レベル2(優・Distinction)
WSET レベル3(優・Distinction)
WSET DIPLOMA(on going)

このページをシェアする

Pre register to
become a member